2011年09月12日
八月踊り
奄美では
この季節に各地で
八月踊りが行われます☆
その土地によって
少しずつ歌や踊りが違うようで・・
奄美祭りの八月踊りでは
各地の踊りが見れていいのですが~
私は毎回躍るほうに回ってしまい・・・
他の地区の踊りを見たことがないんです

ちなみに私の実家笠利のほうは
太鼓は女性がたたきます!
これも地域によって違うようですね!!
詳しく説明はできませんが・・・
(すいません~)
子供たちも可愛く踊ります♪
身近だということもありますが・・・
お目当てはこれ!!
踊りの休憩中に
各家々の自慢の料理がたくさん出てきます☆
子供用のお菓子などもあるので
子供たちはおみやげ袋を持って繰り出すのです(笑)
『踊らない人にはあげないよ~』
といわれ、みんなで踊ります♪♪
今日からまた三日間
始まりますね☆
私、毎年実家の順番のときは
お休みいただいて
帰らせてもらってます☆
島んちゅの
血が騒ぎます!!
今年は明日☆☆
思う存分踊ってきます♪♪
時間がある方は
遊びに来てくださいね!!
Posted by ☆洸☆ at 18:02│Comments(0)